|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 愛 : [あい] 【名詞】 love ・ 愛国 : [あいこく] 1. (n,adj-no) patriotism ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 米 : [こめ] 【名詞】 1. uncooked rice
愛国(あいこく)は、日本産の米の品種である。細かくは早生愛国、中生愛国、晩生愛国など多数の品種がある。明治から昭和初期まで日本の米の三大品種の一つであったが、21世紀現在では酒造のために少量が生産されるのみとなっている。 愛国の特長は、多肥によって収量を多く上げ、病害虫に強く、早生種は冷害にも強い点である。明治時代には亀の尾、神力とともに米の三大品種とされ、1930年代まで東日本で盛んに作られた。味が悪く、他品種より安値をつけるのが欠点であった。また、晩稲の愛国は冷害に弱い欠点があり、これを多く作付けした宮城県中・南部が明治後期と昭和初めに大被害を受けた原因ともなった〔『仙台市史』通史編7(近代2)99-100頁。〕。大正時代には他の品種に置き換えられて自家消費用に回り、昭和に入ると消えていった。 陸羽20号は、愛国から純系分離されたもので、陸羽20号と亀の尾4号から生まれた陸羽132号が、水稲農林1号を経由してコシヒカリやササニシキの祖となった。 == 脚注 == 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「愛国 (米)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|